チェロ演奏者の息遣いまでわかる演奏に目と耳が釘付け、佐藤智孝さんのチェロへの傾倒が聴く人に感動を呼び起こす。お題拝借して行われるピアノ即興演奏音楽の遊びを発見。 ◆開催日:平成24年1月14日(土)14:30~ ◆場??…
ニューイヤーコンサート佐藤智孝チェロの世界

チェロ演奏者の息遣いまでわかる演奏に目と耳が釘付け、佐藤智孝さんのチェロへの傾倒が聴く人に感動を呼び起こす。お題拝借して行われるピアノ即興演奏音楽の遊びを発見。 ◆開催日:平成24年1月14日(土)14:30~ ◆場??…
クリスマスを日本歌曲で彩るコンサート、美しい日本語に耳を傾ける良い機会となりました。村上美智子さんがゆったりと語る歌曲のいわれ、作詞、作曲者のお話、作品の知らなかった側面をのぞくことができました。 ◆開催日:平成23年1…
2回目にして待ち望まれていたオペレッタ風創作音楽民話。演奏者が目の前で鬼や登場人物に変身してゆくさまは圧巻、ピアニストが語るピアノのお話は参加者のうんちくとなり持ち帰られました。 ◆開催日:平成23年10月2日(土)14…
これから活躍が期待されるテノール高柳圭さんがイタリア歌曲、アリアで聴衆を魅了しました。手の届くところで聴く醍醐味は格別です。歌曲の話、オペラ鑑賞するときのポイントなど高柳さんならではのお話もクラシックをより身近なものにし…
歌と語り、一人二役のオペレッタ風創作音楽民話「山のふもとの鬼」、シリーズ第1回。豆の木の世話を一生懸命になってする鬼の姿が見えるようです。参加者を民話の世界に惹き込んでいきました。 コンサート後のお茶の時間も演奏者とのお…